プレスリリース

氏家物産の都市ブランディング──仙台市X-TECHのAI広報・共創支援を推進

リリース発行企業:氏家物産株式会社

情報提供:




氏家物産株式会社(以下、氏家物産)は、仙台市が推進する先端IT技術を活用した地域産業のイノベーション事業「X-TECH INNOVATION PROJECT(以下、X-TECH)」において、ブランドパーパスを軸とした広報・共創支援を強化してまいります。

私たちはこれまで、仙台市とともにブランドパーパス
「LIFE IS YOUR TIME(人生はあなたの時間。)」を企画・開発し、生活者視点からAI社会への自分ごと化を促すコミュニケーションを推進してきました。

仙台市X-TECH公式サイト:https://lifeisyourtime-sendai.com/

■ 仙台発、X-TECHが描く未来

仙台市は、IT産業が集積し、挑戦を受け止める土壌を持つ都市です。
IoTやAIなどの先端技術を産業と暮らしに浸透させ、「AI-Ready都市No.1」を目指す取り組みを推進しています。

その中心にあるのが「X-TECH INNOVATION PROJECT」。
先端技術を活かせる人材を育て、その挑戦が新たな事例を生み、持続的に循環する都市の仕組みづくりを進めています。

技術が人の時間を豊かにし、市民が自分の未来を選び取れる都市へ。
仙台市は、生活者から始まるイノベーション都市像を描いています。

■ 氏家物産が担う、暮らしと技術をつなぐ接触接点

氏家物産は、仙台市X-TECHが掲げるブランドパーパス「LIFE IS YOUR TIME.」を基盤に、政策・事業・生活者をつなぐコミュニケーションを企画・制作しています。都市ブランディングの一環であり、なぜその場所で行うのか、この街の良さや特性から、コミュニケーション領域を言語化しています。

仙台市X-TECHが掲げるブランドパーパス「LIFE IS YOUR TIME.」

ひとつの指標となる言語化をする上で、アンケート調査をしていく中に兆しがありました。仙台市民や関係者から唯一共通で出てきたワード、仙台の良さについて、それは「ちょうどいい街」でした。
圧倒的な数でした。ちょうどよく暮らすこと、ちょうどよく生活すること、そのちょうどよさを職員や市民、バイト先の学生、タクシー運転手、誰に聞いても「ちょうどいい街」に誇りを持っていることが分かりました。

距離のちょうど良さ、環境のちょうど良さ、住み心地のちょうど良さ、など、人によってそのちょうど良さは違うけれど、ちょうどよく自分たちの時間が過ごせる、そこに誇りのある街。だからこの街に居るんだと、みなさまに仰って頂きました。

その信念のもと、都市の価値を生活者の言葉で伝えています。

X-TECHという技術の話から遠く聞こえるかも知れません。ただ、仙台市の活動に目を向け、そこからさらに、その街の中から自分ごとできるものを選択肢として引き出したい。この街が生活者へ「人生はあなたの時間です」と問うているのです。

そんな街をもっと好きになってほしい、好きから始まってほしいと、興味関心の入り口を街の特性から誘ない、コミュニケーションに幅を持たせた都市ブランディングのひとつの入り口をつくりました。

また、活用した発信では、このパーパスがあるからこそ違和感を生まない、このパーパスがあるからこそ生活者視座で問いかけられる、市民の視点に近い場所からAI社会を日常の中に引き寄せ、共感と参加につながる循環を育てています。

Instagram: https://www.instagram.com/lifeisyourtime_cityofsendai/

■ 積み重ねた成果が文化を育てる

仙台市X-TECHは、これまでに以下の変化をもたらしています。



・参加人数:2,338名
・参加した地域企業・団体数:491
・AI活用アイディア創出:39件
・G検定取得者:67名
・E資格取得者:32名
・AI資格保有者ランキング:全国16位 → 12位へ向上
(出典元:仙台市X-TECH「LIFE IS YOUR TIME.」公式サイト)

これらの取り組みは現在も拡大を続けており、技術が暮らしの中で息づき、挑戦を受け止める土壌が育ちつつあります。生活者の身近な領域で、新しい未来像が芽生え始めています。

こうした成果の積み重ねが、仙台に「AIと共生する文化」を根づかせています。
地方から未来を更新するモデルとして、仙台発「X-TECH仙台モデル」は、全国へ広がる可能性を示しつつあります。

■ 2025:仙台から、都市の未来を

都市で生きる一人ひとりの時間が、未来そのものを形づくる。
AIと暮らす都市の未来は、誰かの日常の中で静かに芽を出します。

氏家物産は、その芽を見つけ、言葉とデザインで照らしながら、生活者の視点から都市の未来を発信してきました。

仙台で育ち始めたAIとの共生文化を、企業・行政・教育機関とともに育て、
暮らしから始まる未来を社会に浮かび上がらせていきます。

都市の未来は、生活者から。

私たちはその信念とともに、仙台市の発展に貢献してまいります。


氏家物産株式会社
メディア編集長 大津 祐子

氏家物産株式会社(UJIIE BUSSAN CO.LTD.)
代表取締役社長 氏家 聡史
ブランディング全般、コミュニケーション施策のプランニングおよび実施
HP:https://ujiie.co/
note:https://note.com/ujiiebussan
Instagram:https://www.instagram.com/ujiie_group_official/
本社
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい3-7-1
オーシャンゲートみなとみらい8F
TEL : 0467-40-4697 MAIL:info@ujiie.co

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース