食べる

ハピナ名掛丁に和食ダイニング「じぶんどき」 近隣系列店との相乗効果狙う

同店で提供する「合鴨ローストと米茄子田楽」(写真提供=第一興商)

同店で提供する「合鴨ローストと米茄子田楽」(写真提供=第一興商)

  • 9

  •  

 和食ダイニング「じぶんどき」仙台駅前店(仙台市青葉区中央1、TEL 022-797-1977)が、仙台駅前のハピナ名掛丁商店街にオープンして1カ月がたった。

「黒毛和牛とイクラの土鍋ごはん」

[広告]

 第一興商(東京都品川区)が展開する同店は2018(平成30)年9月、横浜市に初出店し、仙台駅前店は東北初、全国19店舗目として7月18日にオープンした。近隣に「仙台ハイボールバー」「ウメ子の家」「ダーツバーREGALO」など同社の系列店があり、ニーズやシーンに応じた使い分けや相互利用が期待できることから出店を決めたという。店舗面積は381.8平方メートル。席数は152席。

 フードは、和食に洋の素材を組み合わせた創作料理をはじめ、おばんざい、天ぷら、土鍋ごはんなど73種類を提供。主なメニューは、「手作りもっちり豆冨(とうふ)」(759円)、「特選お造り4種盛り合わせ」(1人前869円)、「焼き野菜の京風シーザーサラダ」(1,089円)、「合鴨(あいがも)ローストと米茄子(なす)田楽」(1,419円)、「本日のおばんざい5種盛り合わせ」(1,815円)、「黒毛和牛とイクラの土鍋ごはん」(1人前2,035円)など。

 天ぷらは、定番の野菜や海鮮のほか、「いももち磯辺巻き」「北海道産クリームチーズ生ハム大葉包み」(以上297円)、「バニラアイス」(363円)などの創作メニューや、「おまかせ5種盛り合わせ」(1,419円)、「おまかせ8種盛り合わせ」(2,189円)を用意する。

 ドリンクは、20種類以上の日本酒をはじめ、焼酎、ハイボール、ビール、梅酒、ワイン、サワー、お茶割り、カクテルなど114種類を用意する。

 平均客単価は4,200円。オープンから1カ月がたち、「接待や宴会、カップルや夫婦、友人同士の会食などで利用いただいている」と同社広報担当者。「仕事帰りのリラックスタイム、家族との食事、大切な方との記念日など、日常から特別なひとときまで幅広いシーンに対応し、地域で長く愛される店を目指したい」と意気込む。

 営業時間は17時~23時30分(土曜・日曜・祝日は16時から)。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース