株式会社 学研ホールディングス(東京・品川/代表取締役社長:宮原博昭)のグループ会社、株式会社学研スタディエ(埼玉・さいたま市/代表取締役社長:亀谷眞宏)が展開する、宮城県の総合進学塾 あすなろ学院は、2025年12月20日(土)~2026年1月7日(水)に、小学生対象の「冬期講習会」を開講いたします。
冬休みは、学年の学習内容を振り返り、新学年に備えることのできる大切な時期です。あすなろ学院の冬期講習会では、集団指導と個別指導でご家庭のニーズに合わせた指導を行ってまいります。

◆【小6】中学準備講座
高校受験はスタートダッシュが重要!
中1の内容を土台として中2、中3内容へと進む。
中1生から9教科すべての内申点が高校の合否に直結する。
学年ごとに確定し、失った内申点は二度と取り戻せない。
よりよいスタートをするために、つまずきやすい算数(数学)と全ての教科に共通して必要な読み解く力を、小学6年生の冬から養います。
こうした早めの準備が、3年後の高校選択の幅を広げてくれます。
【授業内容】
算数:文字と式、比、図形
国語:論説文、物語文の読解

お申し込みはこちらから。
◆【小4・5】中学受験コース
中学受験対策はまだ早い?
受験をまだ本格的に考えてないという方も、進路選択の一つとして情報を集めておくことをおすすめします。お子さんと一緒に将来について考えるきっかけにもなります。
学校ごとの対策がわかる!
「中学受験」と言っても、受験する学校ごとに必要な対策が変わります。特に、公立中高一貫校の適性検査は独特な問題が多く、専用の対策が必要です。受験する科目や問題の形式など、それぞれの学校の違いを知ることから受験対策は始まります。
自分の実力がわかる!
小学校で行う単元ごとのテストでは、受験生全体のうちのお子様の位置が判断できません。講習会最終日の模試の結果から、お子様の偏差値や正答率などがわかります。
各ご家庭のお悩みに寄り添いながら、仙台二華中・仙台青陵中などの公立中高一貫校や、宮城教育大附属中・東北学院中などの国立・私立中学の受験に対応しています。
映像個別指導システムでテキスト演習を行い解説授業を受講、という流れを繰り返し、学習を進めていきます。

お申し込みはこちらから。
◆【小学生】自立型個別コース
学研グループのトップ講師陣による授業を、自分のペースで受講できます。できなかった部分を理解できるまで何度も見返すなど、映像授業形式なので個々に合わせた学習が可能です。
もちろん、教室の先生たちによるフォローアップも実施。
速習や復習・英検対策、振替など、柔軟に対応可能です。
それぞれの予定や課題点に合わせて、お子様ひとりひとりに最適なカリキュラムを設定いたします。

お申し込みはこちらから。
◆冬の7大特典!

■株式会社学研スタディエ(Gakken Study et Co., Ltd.)
学研スタディエは、「すべての人が心ゆたかに生きることを願い、今日の感動・満足・安心と、明日への夢・希望を提供します」のグループ理念のもと、国内外学習塾事業を通じて社会に貢献することを目指しています。
代表者:代表取締役社長 亀谷 眞宏
本社所在地:〒337-0051 埼玉県さいたま市見沼区東大宮5丁目32-10
Webサイト:https://www.gakken-studyet.com/company/?msclkid=3be6e783ab1b11ec9170e032766be0dd
■株式会社学研ホールディングス(GAKKEN HOLDINGS CO., LTD.)
https://www.gakken.co.jp/
・代表取締役社長:宮原 博昭
・法人設立年月日:1947年3月31日
・資本金:19,817百万円
・売上高:1,991億円(2025年9月期)
連結子会社79社(2024年9月期)
東京証券取引所 プライム市場上場(証券コード:9470)
・所在住所:〒141-8510 東京都品川区西五反田2丁目11番8号
・電話番号:03-6431-1001(代表)
・事業内容:1946年創業の教育・医療福祉関連事業を展開する持株会社
教育分野:「学研教室」を始めとする教室・学習塾事業、
学習教材などの出版・コンテンツ事業、
教科書・保育用品などの園・学校事業など
医療福祉分野:サービス付き高齢者向け住宅事業、
認知症グループホーム事業、
保育園・学童などの子育て支援事業など
グローバル:150か国以上で活動・事業展開