食べる

イオンモール仙台上杉に生パスタ専門店 もちもち食感売りに、土鍋プレートで

10月8日に開業した「イオンモール仙台上杉」のフードコートで営業する「生パスタ専門店スパラ」

10月8日に開業した「イオンモール仙台上杉」のフードコートで営業する「生パスタ専門店スパラ」

  • 4

  •  

 大型商業施設「イオンモール仙台上杉」(仙台市青葉区堤通雨宮町)4階フードコート「グルメアリーナ」に、「生パスタ専門店スパラ」(TEL 022-272-6000)がオープンして1カ月がたつ。

チーズを客の前で削りかける一番人気の「とろける7種のチーズのカルボ」

[広告]

 カジュアル外食事業を行う「FOUR SEEDS FOODS EXPRESS」(東京都港区)が2014(平成26)年から各地のフードコートで展開する「生パスタ専門店スパラ」。イオンモール仙台上杉店は6店舗目、東北エリア初出店となる。

 イタリア産デュラムセモリナ100%の小麦粉と沖縄・粟国(あぐに)島の海塩を使って製麺し、10時間以上熟成させた「もちもちとした食感と小麦本来のうまみ」が特徴という生パスタを使う。温かさを保つため、加熱した萬古焼の土鍋プレートに盛り付けて提供する。

 メニューは、イタリア産パルミジャーノ・レッジャーノを客の前で削りかける一番人気の「とろける7種のチーズのカルボ」(1,078円)をはじめ、「クリームチーズのトマトソース」(748円)、「24ヶ月熟成の“パルミジャーノ・レッジャーノ“のカルボ」(858円)、「明太子(めんたいこ)のクリームソース」(968円)、「ローストチキンのバジルクリームソース」(1,243円)など定番8種類。季節商品も2種類用意し、12月中旬までは「きのこベーコンと5種チーズのポルチーニクリームソース」(1,298円)、「スモークサーモンといくらの和風カルボ」(1,408円)を提供する。いずれも大盛り(麺1.5倍)は110円増し。

 ピザも用意し、直径約20センチ(1人分)、6カットのR(レギュラー)と、直径約30センチ(2、3人分)、8カットのL(ラージ)の2サイズで展開する。ラインアップは、「イタリア産モッツァレラのマルゲリータ」(R=748円、L=1,188円)、「熟成サラミと北海道マスカルポーネ」(R=803円、L=1,243円)、「テリヤキチキン」(R=913円、L=1,298円)、期間限定の「生ハムと7種のチーズ」(R=913円、L=1,298円、12月中旬まで)の4種類。

 客単価は1,000円前後。同社ピザーラエクスプレス営業部部長の大塚正憲さんによると、オープン後の客層は女性が約8割。平日の夕方以降は学生が多く、週末は子ども連れの家族がメインという。大塚さんは「出来たてのおいしさを大切にし、『生パスタってこんなにおいしいんだ』と感じてもらえるようこだわりを込めているので、一度味わってもらえたら」と呼びかける。

 営業時間は10時~21時。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース