0
北海道の味覚や工芸品を集めた「北海道の物産と観光展」が10月14日、仙台の老舗百貨店「藤崎」(仙台市青葉区一番町3、TEL 022-261-5111)本館7階催事場で始まった。
ネット通販大手のAmazonが5月28日、生鮮食品や総菜を取り扱う「イトーチェーンネットスーパー」をオープンし、仙台および周辺エリアでサービス提供を始めた。
マルシェイベント「スロウ日和」が6月1日、東日本放送(仙台市太白区あすと長町1)1階ぐりりホールで開かれる。
宮城の窯元の酒器を手に地元飲食店を巡り地酒を味わう「ぐい呑(のみ)パスポート」が5月12日、始まった。
仙台ターミナルビル(仙台市青葉区中央1)が5月12日、同社が運営する体験型観光農園「JRフルーツパーク仙台あらはま」(若林区荒浜新2、TEL 022-390-0770)の拡大計画を発表した。
2025年の日本建築学会賞が4月21日に発表され、石巻市北村の「山麓堂」を手がけた仙台在住の1級建築士、太田健裕さんが「作品選集新人賞」を受賞した。
取扱商品カテゴリー
楳図かずおさんのお別れの会