
仙台の洋食レストラン「HACHI(ハチ)」が8月23日、同店のメニューを「ご飯のお供」として再現した瓶詰「ご飯にのせる仙台味噌(みそ)バターハンバーグ」のオンライン販売を始めた。
1990年代にハチが月替わりメニューから定番化した「仙台味噌(みそ)バターハンバーグ」を基に、同店監修の下、中華麺や焼きそばなどの製麺製造・直販事業などを手がける菅野食品(仙台支社=仙台市宮城野区幸町1)が商品化した。先行して7月にハチ店頭で取り扱いを始めた。
牛ひき肉と豚ひき肉に仙台みそ、バターとニンニクを合わせ、ハンバーグのうまみ、みその香ばしさ、バターのまろやかさが一体となった味わいに仕上げた。菅野食品の商品企画担当者は「店で提供されているメニューを食べた方にも納得してもらえる味に仕上げるため、ハチさんと何度もやりとりし、ハンバーグから出る肉の味や、ニンニクが利いた仙台みそバターの味、それぞれを掛け合わせた時に感じられる味や食感、具材感を出した。店では鉄板にのせた状態で提供されるので、熱々の状態で食べた時の味をいかに表現できるかが苦労した点であり、こだわった点」と話す。
パンに同商品とチーズをのせてトーストしたり、卵焼きの具材にしたりというアレンジもお勧めという。
内容量は90グラム。価格は3個セット=3,400円(送料込み)。ハチ店舗などでは1個830円(税別)程度で販売する。