![1階のベーカリー&カフェ「THE CITY BAKERY 仙台読売青葉テラス」イメージ(画像提供=フォンス)](https://images.keizai.biz/sendai_keizai/headline/1739187142_photo.jpg)
米ニューヨーク発ベーカリー「THE CITY BAKERY(ザ シティー ベーカリー)」が今春、地下鉄広瀬通駅近くにオープンする。
新ビルの一棟3フロアで展開する「THE CITY BAKERY」外観イメージ
「THE CITY BAKERY」は、1990年にテレビ局のプロデューサーとして働いていたモーリー・ルービンさんがニューヨーク・ユニオンスクエアで創業。2013(平成25)年、大阪・梅田に日本1号店をオープンし、現在は東京、福岡、長野、神奈川、京都、愛知で展開。東北エリアへの出店は初めてとなる。
仙台市青葉区中央2丁目のYC仙台中央跡地に建設された新ビル「仙台読売青葉テラス」の一棟全3フロアを使う。出店について、国内店舗を運営する「フォンス」(東京都港区)の広報担当者は「一つのビルを独占して、ザ シティー ベーカリーの世界観を表現できるという非常にまれな機会に恵まれ、仙台という土地とマッチするブランドであると思ったことも大きな理由。発祥のニューヨークは米北東部の寒いエリアなので、同様に支持される商品が多いと考えており、仙台の方々にも喜んでもらえるのでは」と話す。
フロア構成は、1階=パンやペストリー、コーヒーなどを販売するベーカリー&カフェ「THE CITY BAKERY 仙台読売青葉テラス」、2階=地場食材を取り入れた料理とワインを提供するレストラン「THE CITY BAKERY TRATTORIA RUBIN(トラットリア ルビン) 仙台」、3階=バー「The Bar Rubin 仙台」。
同担当者は「ベーカリーではニューヨークの味、日本の職人たちが作る日本独自の味を、2階では地元の食材を使ったイタリアンを、3階では食前・食後に音楽とお酒を、それぞれ楽しんでほしい」と呼びかける。