見る・遊ぶ

仙台うみの杜水族館で恒例「おひとりさまナイト」 マイチェアも持ち込みOK

大水槽の前に座ってゆっくり眺めるのも自由(写真提供=仙台うみの杜水族館)

大水槽の前に座ってゆっくり眺めるのも自由(写真提供=仙台うみの杜水族館)

  • 49

  •  

 「おひとりさまナイト水族館」が6月29日、仙台うみの杜(もり)水族館(仙台市宮城野区中野4、TEL 022-355-2222)で開催される。

昼に活発な生き物のかわいらしい寝顔も見どころ

[広告]

 1人で水族館を純粋に楽しみたいというニーズに応えようと2018(平成30)年に初企画し、今年で13回目となる恒例イベント。開催時間中は館内にBGMを流さず、館内にキャンドル型のLEDライトを設置し、雰囲気を演出する。一部バックヤードの見学(18時~20時)もできる。折り畳み式椅子など「マイチェア」の持ち込みも可。

 参加者向けのルールとして、「周りの目を気にせず、純粋に水族館を楽しむべし」「指定場所(フードコート)以外での私語は控えるべし」「スタッフはあいさつのみ。ご案内なきものと思うべし」「水族館の楽しみ方は人それぞれ、と理解すべし」「水族館を出た後は、『日常』に戻るべし」など、「おひとりさま十則」を設定するのも特徴。

 同館広報担当者の板橋瑠花さんは「大好きな生き物に癒やされたり、大水槽を眺めながらぼーっと過ごしたり、写真撮影に熱中したりと、毎回お客さまそれぞれが自分なりの楽しみ方をしている」と話す。「普段は見られない夜の生き物の姿も見どころ。通常営業時間中は寝ていることが多い夜行性のアメリカビーバーが活発に泳ぐ姿や、アザラシやペンギンなどのかわいらしい寝顔にも注目してもらえれば」とも。

 「参加者はみんなおひとりさま。周りの目を気にせず、静かで幻想的な夜の水族館で、生き物や自分自身と向き合い、非日常を楽しんでもらえれば」と呼びかける。

 開催時間は18時~21時(最終入館は20時)。料金は、大人=2,100円、シニア=1,500円、中高生=1,400円。年間パスポートでの入館も可。小学生以下不可。

ピックアップ

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース