食べる

菓匠三全が冷凍スイーツ ずんだとバターを包んだ大福、塩をアクセントに

「ずんだバタふく」(写真提供=菓匠三全)

「ずんだバタふく」(写真提供=菓匠三全)

  • 97

  •  

 ずんだスイーツ専門店「ずんだ茶寮」が5月30日、仙台名物「ずんだ」を使った新商品「ずんだバタふく」を発売する。

「ずんだバタふく」パッケージ

[広告]

 仙台銘菓「萩(はぎ)の月」を製造・販売する「菓匠三全」(仙台市青葉区大町2)が運営する「ずんだ茶寮」。市民や観光客に人気の「ずんだシェイク」をはじめ、「ずんだ餅」や「仙台名物ずんだ餅」「ずんだロールケーキ」「ずんだ白雪チーズケーキ」などのずんだスイーツを販売している。

 「ずんだバタふく」は、2月に販売を始めた「ずんだあんバター最中(もなか)」と同じく、ずんだとバターを組み合わせた商品。天然塩をアクセントに加え、ふわふわした食感が特徴のぎゅうひで包んだ大福で、「ずんだと滑らかなバター、塩味が絶妙なバランスで引き立て合う」と同社広報担当者。冷凍での販売で、「好きなタイミングで食べてもらえたら。これからの季節は半解凍でもひんやりとしておいしい」とも。

 価格は4個入り=600円。「ずんだ茶寮」仙台駅ずんだ小径(こみち)店、エスパル仙台店、おみやげ処(どころ)1号せんだい店、仙台国際空港店のほか、「菓匠三全」広瀬通り大町本店、銘品館エスパル仙台店、仙台三越店、藤崎店、おみやげ処7号せんだい店でも販売する。

ピックアップ

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース