
みんなでアイデア出しをしながら、チームワークも生まれていきました!

ものづくりの現場を体験!

普段なかなか見れない、車の整備工場を見学!
一般財団法人まちと人と(所在地:宮城県石巻市/代表理事:斉藤誠太郎)が企画運営を行う『DIVE!』は高校生が石巻地域の企業の“リアルな課題”に向き合い、実際の現場で体験しながら企業のミッションに挑戦する「職場体験型ボランティア」です。
東日本大震災以降、地域を離れる若者が増える中で、地元で頑張っている企業やその仕事の魅力に触れてほしい、という思いで2024年からスタートしました。
第2回目となる今回は、石巻市周辺を中心に9名の高校生が参加。医療・福祉・ものづくり・エンジニア
の4つの地元企業が受け入れに協力してくださいました。
イベントの企画運営や広報など、真夏の暑さに負けず、頭をひねり、足を運び、高校生が取り組んだ成果を本人達が皆さまの前で発表します。
彼らがこの夏飛び込んだ地域でのチャレンジの成果をぜひお聞きください!
『DIVE!』2025概要
■参加高校生:9名
石巻好文館高校、石巻高校、石巻西高校、仙台第二高校から参加
■協力企業:4社
・株式会社石巻精機製作所
・医療法人医徳会 真壁病院
・東日本自動車株式会社
・株式会社めだか
■日時:2025年9月1日(月)15:00~16:30
■場所:石巻市ささえあいセンター 3階市民協働室
■スケジュール(予定)
14:45 開場
15:00 開会の挨拶
15:05 高校生成果報告
(高校生発表+受け入れ企業のコメント 25分×4チーム)
16:05 閉会の挨拶
16:30 終了
高校生がチャレンジしているミッションの内容
それぞれの企業が取り組みたい地域課題や新規企画などのミッション解決に向け、高校生は2~3名ほどのチームで活動しました。
企業担当者や従業員などの皆さんとの打ち合わせを重ね、高校生が主体的に考え、アイデアづくり~実践まで行いました。今回のミッションは下記の4つです。

利用者さんとレク体験!
株式会社めだか【高校生目線で「福祉の今」をわかりやすく発信!
紹介パンフレットを作成せよ!】
社員インタビューや利用者とのレクリエーション、食事など実際の仕事を体験しつつ、高校生ならではの視点から“福祉の今”を発信!

従業員の皆さんの前でプレゼン!
株式会社石巻精機製作所【若者に向けて、匠の技が光る「鉄を使ったものづくり」の魅力を
発信せよ!】
「鉄を使ったものづくり」のアイデア出しや製作を体験し、その魅力や技術力を発見し、SNSなどで発信!

手作りおもちゃが完成!
医療法人医徳会 真壁病院【地域を支える病院のパワーアップした小児科を地域の人に
広報せよ!】
4月から診察日や医師が増え、新たな取り組みを行っている小児科について、地域のみなさんに向けた効果的な広報を考えて実践!

イベントに向けて準備中!
東日本自動車株式会社【クルマ好きなお子さんに素敵な体験を!はたらくクルマとの
写真撮影会を実現せよ!】
小さいお子さん向けに、はたらくクルマと写真撮影ができるイベントを一緒に企画・運営!小道具づくりや広報など幅広い実践!
ここまでの高校生の活動の様子
『DIVE!』の第一歩として、
「アイデアDIVE!」という3日間の短期プログラムを実施。
一緒に取り組む仲間とのチームビルディングや、企業からのミッション解決に向けたアイデアづくり、事業所への提案などを行いました。
参加した高校生からは「色んな人と意見交換ができて楽しかった」「人前で話すのが苦手だったけど、話すのが得意になった」などの声が聞かれ、様々な気づきを得たり、成長を感じる機会となりました。

みんなでアイデアを沢山出し合います!

参加者には「修了証」をプレゼント!
その後、8月に入ってからは
「アクションDIVE!」を実施中。アイデアDIVE!でそれぞれのチームが企業に提案したアイデアの実現に向けて活動しています!
高校生目線での広報チラシの作成や、オリジナルグッズのデザイン、イベントの企画や盛り上げる小道具製作など、大人顔負けのアイデアと実行力で企業のミッションを解決するために奮闘中。
昨年度の受け入れ企業と参加者の声
★受け入れ企業
・高校生ならではの柔軟なアイデアや価値観を得ることができたと同時にプロジェクトの推進につながった。石巻地域にこのような高校生がいることが分かり、誇らしく感じた。
・普段の事業ではなかなかできない、地域の若者育成・地域貢献に携われる良い機会になった。
★参加高校生
・社会で働く人の考え方や捉え方をよく知ることが出来て自分の中での考えの幅が広がったのでとても良かった。こんな素敵な企業が石巻にあることを知れた。
・実際に自分で情報を集めて精査し、形に残る成果物を残せたことは自分の武器になるし、成長できる経験にもなった。
d164749-6-2dc0b2c615105e25c77c049a412c3cb2.pdfd164749-6-e426e74683e0008c36246878f3683077.pdf