プレスリリース

【7月29日(火)開催】辞めない・困らない店舗づくりへ。人材マネジメントを変える小売業向け無料セミナー開催!

リリース発行企業:データコム株式会社

情報提供:




小売業界に特化した商品・顧客分析ソリューションを始めとする、パッケージシステムを開発・提供しているデータコム株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役:小野寺修一)は2025年7月29日(火)に株式会社Matchbox Technologies(本社:新潟県新潟市、代表取締役社長:佐藤洋彰)と、小売業の人材問題を解消する戦略に関して共催セミナーを実施いたします。

イベントページ:https://www.datacom.jp/event/datacom-matchbox-seminar/

「データによる人材の見える化」×「信頼できるスキマバイト人材」で店舗運営を最適化!について
慢性的な人手不足が続く小売業界では、「採用してもすぐに辞めてしまう」「人員の質が安定せず、店舗運営に支障が出ている」といった課題を多くの企業が抱えています。こうした状況を打破するには、従来の“勘や経験”に頼ったマネジメントから脱却し、「人材の見える化」と「柔軟かつ信頼できる働き手の確保」を両立させる戦略的なアプローチが求められています。
本セミナーでは、店舗運営における人材課題の根本解決に向けて、以下の2つの具体的な改善策をご紹介します。

1.データによる人材の“見える化”と適材適所の実現
2. スキマバイトの内製化による人員確保とコンプライアンス対策

人的リソースの「質」と「量」を同時に改善し、法令順守・コスト削減・店舗運営力の強化を実現するためのヒントが満載です。
人材戦略の再構築を検討されている経営者・人事責任者の皆さまは、ぜひご参加ください。

イベント概要
○名称
【小売業必見】人手不足解消の新戦略「データによる人材の見える化」×「信頼できるスキマバイト人材」で店舗運営を最適化!
○日時
2025年7月29日(火)12:00~13:00
○視聴方法
オンライン:ZOOM
○受講料
無料(事前登録制)
○主催
データコム株式会社、Matchbox Technologies株式会社

お申込みはこちら

こんな方にオススメ
・採用活動でミスマッチに悩んでいる方
・従業員の定着率向上や離職率改善が課題の方
・店舗のパフォーマンスを人材データで高めたい方
・採用コストを抑えたい方
・長期的な視点で人手不足を解消したい方
・店舗の人材の質に悩んでいる方

プログラム
データで解き明かす!店舗の成果向上につながる人材採用・配置戦略
店舗ビジネスの成功は「人」にかかっています。人手不足が深刻化する中、経験と勘だけに頼った人材採用・配置では、ミスマッチによる早期離職や店舗パフォーマンスの低下を招きかねません。このパートでは、データを活用し、「自社に合った人材」を見極めるための客観的な手法をご紹介します。個々の特性を可視化することで、採用の精度向上はもちろん、既存従業員の強みを活かした適材適所の配置や効果的な育成が可能になります。データに基づいた人材戦略で、店舗の生産性を高め、従業員の定着と活躍を促すための具体的なヒントをお届けします。
【外注費900万円削減も】スキマバイト内製化で実現する人材戦略とコンプライアンス完全対策
「また人が足りない…」「採用費が高すぎる…」そんな店舗ビジネスの課題を解決する最新手法として、今、注目を集めているのが“スポットワーク(スキマバイト)の内製化”です。OBOGや現役スタッフの他店舗応援、さらに自社にマッチしたスキマバイト人材の継続活用によって、外注費を年間900万円削減した実例も登場しています。本パートでは、採用コストを大幅に下げる具体的な仕組みや、「スキルが蓄積しない」「現場負担が増える」といった従来型スポットワークの課題を解決するノウハウを、最新事例とともにご紹介。さらに、日雇い契約の運用ミスによる追徴課税リスクや、労働条件通知・休業手当など、スキマバイト活用時に注意すべきコンプライアンスの落とし穴と対策もわかりやすく解説します。

イベント登壇者


データコム株式会社
経営推進部マーケティングチーム リーダー
小林祐太2021年にデータコム株式会社に入社。マーケティング担当として入社1年目からセミナー講師を担当し、ID-POSの活用方法を発信。2023年7月マーケティング室発足後はホームページのコンテンツ作成、公式SNSアカウントの運用など広報領域も担当。海外の小売業にも目を向けアジア圏のSMや消費文化に関する記事を執筆。現在は小売業界に革新を起こすべく、流通小売業周辺領域の企業とのアライアンス締結業務を務める。






株式会社Matchbox Technologies
matchbox事業本部 セールススペシャリスト
中村命1986年、愛知県出身。食品包装資材・機械の専門商社にて13年間、スーパーマーケットや食品製造業を中心に営業を担当。現場の効率化や商品開発支援など、顧客の課題解決に寄り添いながら実績を積む。2024年10月より現職。現在はエンタープライズ領域において、小売業界を中心とした営業活動を展開し、現場で培った知識と経験をもとに、事業の発展に貢献している。





お申込みはこちら

データコム株式会社
1994年の創立時から一貫して、小売業界に特化したパッケージシステムを手掛けています。取り扱う商品や販売方法が多様化する流通市場において、販売データや顧客データに基づく企業戦略設計が一層重要になっています。「商品分析システム d3」などの開発・提供を通じて、小売企業の更なる成長に貢献していきます。お客様にしっかり向き合い、「ビジネスへの新たな価値を創造し、確かな感動を生み出す。」これこそが私たちデータコムの使命であると捉え、その感動が業界全体のさらなる活性化へつながるよう、これからも新しいことに挑戦し続けます。

名称:データコム株式会社
代表:代表取締役 小野寺修一
所在地
 本社:宮城県仙台市青葉区本町1-13-22 仙台松村ビル 6F
 東京支社:東京都中央区日本橋富沢町7-16 THE GATE 日本橋人形町 5F
設立:1994年4月8日
HPURL: https://www.datacom.jp/
商品分析システム(d3):https://www.datacom.jp/d3/
公式Twitter:https://twitter.com/Datacom_jp
公式note:https://note.com/datacom


  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース