プレスリリース

東北ずん子・ずんだもんプロジェクトの動画・イラスト投稿祭8/19~8/21、ニコニコで開催決定 ユーザーの投稿作品のみで作りあげる前代未聞の地上波TVアニメ『ずんパラ』を制作!

リリース発行企業:株式会社ドワンゴ

情報提供:

株式会社ドワンゴ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:夏野剛)およびSSS合同会社(本社:宮城県仙台市、代表:小田恭央)は、8月19日(土)~ 8月21日(月)の3日間にわたり、動画コミュニティサービス「ニコニコ」にて、東北ずん子・ずんだもんプロジェクトのキャラクターを題材にした動画やイラスト作品を募る「ずんパラ投稿祭」を開催することをお知らせします。



東北ずん子関連キャラクターの作品をニコニコで大募集、選出作は動画内の合成音声を
キャラクターの担当声優が吹き替えしてTV番組制作!ずんだもち1年分がもらえる賞も


 「ずんパラ投稿祭」は、2023年1月17日(火)~2月13日(月)に実施されたクラウドファンディングロジェクト「東北きりたん、東北イタコの新しい音声合成ソフトvoicepeak化を実現したい!」(主催:SSS合同会社 / https://greenfunding.jp/pub/projects/6932)の支援金4400万円達成を記念する投稿祭です。

 投稿テーマは「東北の名産をお正月に食べたくなるような作品」となり、東北ずん子・ずんだもんプロジェクト内のキャラクター※とそれに対応する音声合成ソフト(https://zunko.jp/con_voice.html)を用いて制作したトーク映像や、ミュージックビデオ、イラストをニコニコで募集します。投稿部門は、「オープニング・エンディングMV部門」「本編部門」「アイキャッチ部門」「イラスト部門」の4つで、SSS合同会社およびニコニコ運営が「これ好きだな」と感じた作品を選出します。
 「TV放送賞」では、各部門の優秀作を、アニメ『ずんパラ』のオープニングや、エンディング、本編、アイキャッチなどに採用し、ユーザーの投稿作品のみでアニメ作品を作り上げるという前代未聞の取り組みを実施します。「本編部門」から採用された作品は、動画内で使用された音声合成ソフトのキャラクター音声を、各キャラクターボイスを担当する中の人(声優)が吹き替えして放送します。
 また、地上波では流せる内容ではないが、表彰に値する面白い作品を称える「こんなのTV放送できるわけないで賞」では1年分(最大で1095個)のずんだもちを、「東北家キャラクター賞」(全7賞)ではキャラクターごとに豪華賞品を贈呈します。結果発表は2023年12月頃を予定しています。


※東北ずん子、東北イタコ、東北きりたん、ずんだもん、四国めたん、中国うさぎ、九州そら、大江戸ちゃん子、中部つるぎ、関西しのび、北海道めろん、沖縄あわも

「ずんパラ投稿祭」開催概要




■東北ずん子
 ・公式Twitter:https://twitter.com/t_zunko
 ・公式サイト:https://zunko.jp/

  • はてなブックマークに追加
週刊みんなの経済新聞 ハッピーニュースアワー
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース