見る・遊ぶ

仙台・イービーンズで「パンどろぼう展」 原画やラフスケッチ100点超展示

第1章「パンどろぼう」の展示 ©Keiko Shibata/KADOKAWA

第1章「パンどろぼう」の展示 ©Keiko Shibata/KADOKAWA

  • 15

  •  

 仙台駅前の商業施設「イービーンズ」(仙台市青葉区中央4、TEL 022-266-2222)9階・杜(もり)のイベントホールで12月6日、人気絵本「パンどろぼう」の展覧会「パンどろぼう展」が始まった。

「もりのパンや」を再現したフォトスポット

[広告]

 絵本作家、柴田ケイコさんの作品「パンどろぼう」は、2020年4月の出版以来シリーズ累計で400万部を売り上げている。同展は、今年8月の東京会場を皮切りに、大阪、高崎、仙台、福岡などを巡回する。

 会場は「パンどろぼう」「パンどろぼうvsにせパンどろぼう」「パンどろぼうとなぞのフランスパン」など6章で構成し、シリーズ第5巻までの100点を超える原画やラフスケッチを展示。一部は柴田さんのコメントも合わせて紹介する。第6章「柴田ケイコさんとパンどろぼう」では、パンどろぼう誕生のきっかけや柴田さんの創作活動について紹介するほか、最新巻「パンどろぼうとりんごかめん」の原画も展示する。

 会場各所では、作中に登場する「もりのパンや」や「ほっかほっカー」などと写真が撮れるフォトスポットも設置。スタンプラリー企画も行う。

 開催時間は、平日=11時~19時、土曜・日曜・祝日=10時~18時(最終入場は閉場30分前、最終日は17時閉場)。前売り料金は、一般=1,300円、高校生=1,100円、中学生=900円(以上、当日は200円増し)、小学生=600円(当日は100円増し)、未就学児無料。12月14日、15日、21日、22日は日時指定制。前売り券はローソンチケットで取り扱う。今月25日まで。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース